@puusan_miki また四キロ越えてるかも?(^o^;)
posted at 21:09:13
RT @jpibtimes: 保護か駆除か、オオカミをめぐる対立 bit.ly/1JhunFl
posted at 19:32:21
RT @fio_nagano3: ブログを更新しました。 「お待たせ!」→ameblo.jp/fio-love-peace…
posted at 18:31:21
RT @maypat0123: 「迷い犬。京都府長岡京市で行方不明になって2年。見かけられた方はご連絡をください」 メスで前足2本と後足(足先)2本白く、シッポの先と胸も白い。人が怖いそうです twitpic.com/chw0p0
posted at 15:45:59
RT @FujiiACC: 人では、室内での高齢者の熱中症が増えていますが、動物も同様です。高齢動物は寝ていることが多いですが、体温を調整する機能が低いために、毛皮に暖かい空気がたまり、体液が蒸散して、あまり水をとらずに脱水して、熱中症になってしまいます。高齢動物は室内にいても、注意をしてください。
posted at 03:00:22
RT @FujiiACC: 暑い日の夜の散歩での注意点ですが、食事をして散歩して多量に水を飲むと、特に大型犬や高齢犬では、胃拡張胃捻転症候群という致命的な症状を起こすことがあり、数時間で命取りになることがありますので注意をしてください。夜の散歩の直前には食事を与えないようにし、朝食に重点を置きましょう。
posted at 03:00:02
RT @FujiiACC: 昔は動物の熱中症は自宅や庭で起こりました。最近は車の中です。日中車で移動中に犬がゼイゼイと症状が出たら、すぐに休憩を取って下さい。高速道路の渋滞でそれが起こったら、まずお水で首、胸、脇の下を濡らして、エアコンの風を直接当ててください。同時に日差しを遮ってあげる事が大切です。
posted at 02:58:26
RT @FujiiACC: 夏は、ノミやダニが異常に発生している子が増えます。速めにノミダニの駆除剤を投与してください。気温と湿度が、寄生虫にとって丁度よくなります。ノミダニの多量寄生によって貧血になる子がいます。食べるタイプの駆除剤は効果的です。
posted at 02:57:34
RT @FujiiACC: 夏になると顔や耳が痒くなる猫ちゃんはいませんか?この時期に鼻の頭や耳にぶつぶつの湿疹ができて、激しい痒みがある場合、蚊に吸血されることで起こるアレルギーであることが多いです。蚊に刺されるのはなかなか予防するのは難しいので、アレルギーを抑えるお薬を使用して治療します。
posted at 02:56:39
RT @raptor_biomed: たった一発の鉛ライフル弾に被弾したシカのレントゲン。粉砕した鉛弾が肉に散らばっている。道内では猟場に残された残滓や内臓をワシやクマタカが食べて鉛中毒に陥っている。本州以南でもイヌワシやクマタカなどが鉛中毒に陥っていることが判明した! pic.twitter.com/w7cCyI62uZ
posted at 02:55:54
RT @raptor_biomed: 猛禽類の鉛中毒減らず 弾丸使用禁止の北海道、依然多発 :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXLAS…
posted at 02:55:38
RT @raptor_biomed: 猛禽類の鉛中毒をはじめ、様々な動画を配信しています。ぜひご覧ください。vimeo.com/user33450712/v… pic.twitter.com/Hgk6OJxFHg
posted at 02:55:26
RT @raptor_biomed: メールの自動署名で鉛中毒根絶キャンペーンを紹介している。思い掛けず反響があり嬉しい。 鉛弾に起因する猛禽類の鉛中毒を根絶するためのキャンペーンに参加しています。ご協力お願いします! 『狩猟における鉛弾の使用禁止をいますぐ、日本全国で』goo.gl/qkMwto
posted at 02:54:18
RT @romitoasa: 平成27年8月17日 #香川県 #三木町 上高岡で保護された、推定月齢4~6ヶ月のメスのキジトラ猫が迷子で東讃保健所に保護されました。お心当たりありませんか?? #猫 ブログを更新しました「香川県東讃保健所 迷い猫情報」 amba.to/1HTWhWU
posted at 02:20:10
RT @miwako1003: 生後3ヶ月程のオスの子猫。猫白血病陽性ですが元気です。 病気に理解があり、猫を飼った経験のある方(もしくは白血病キャリアの子をすでに飼育されている方) 去勢・完全室内飼い希望。ご自宅まで連れて行きます。 #里親募集 #岡山 #子猫 pic.twitter.com/POQxwIkhVy
posted at 02:14:51
何度写真を見ても涙が溢れる…
posted at 01:49:51
RT @doubutuhukushi: すぐりの病理解剖の所見が出ましたらお知らせいたします。すぐりは、脊髄の硬膜外に出血が何か所か見られました。早朝吐き戻し、その後眠るように逝ったすぐり、最期は苦しむ様子もなく、無意識に前脚を動かし始めてすぐに数回大きく息を吐いて、すーっと逝きました。
posted at 01:47:27
RT @a_hosokawa: 里親決まった猫親子を殺処分 - 大分合同新聞プレミアムオンライン Gate www.oita-press.co.jp:443/1010000000/201… 捕獲された野良猫を引き取っていること、殺処分が早すぎる(記事からは不明だが当日?)ことなど問題あり。支所のコメントあるけど、これでは同じことがおきる。
posted at 01:46:49
RT @hamayaseiji: 今回の和歌山の「餌やり禁止」条例をはじめ各地の餌やりを制限する条例は反対です。 しかし何故こんな条例が作られるのか猫好きも反省しないといけない。
posted at 01:44:36
RT @livedoorenter: 27年度6月12日付で、環境省から都道府県 政令指定都市 中核市に、飼い主のいない猫(野良猫)を駆除目的で捕獲する事への留意が通知されました。つまり現行法では、動愛法など法に則って、駆除による捕獲の致死処分対応を原則禁止しています。 pic.twitter.com/8sxH7S4x8V
posted at 01:42:57
RT @a_hosokawa: 第8回 野良猫にエサをやったらダメなの? - 連載・コラム | sippo(シッポ) ペットのための情報・サービス sippolife.jp/column/2015081…
posted at 01:42:19
RT @a_hosokawa: ネコを室内飼いにしなければならない理由 - Togetterまとめ togetter.com/li/554849 @togetter_jpさんから。目にするのは何回目かと思うけど、毎回そうだそうだ、と思う。
posted at 01:36:24